新しいスキルを覚える、覚えたいと思うことについて

年末というのもありバタバタしています。
自分の周りの人もそんな感じで、とても忙しない雰囲気が漂ってますが、
寒くなると体調崩しがちになったりと、なにか新しいこと始めるのも難しいタイミングだとも思うんですが、新しいスキルをなにか習得しないとなとおもう場面がたびたびあるので、自分になにをプラスできるだろう、プラスしていくべきだろうなんて考えています。
続きを読む »新しいスキルを覚える、覚えたいと思うことについて年末というのもありバタバタしています。
自分の周りの人もそんな感じで、とても忙しない雰囲気が漂ってますが、
寒くなると体調崩しがちになったりと、なにか新しいこと始めるのも難しいタイミングだとも思うんですが、新しいスキルをなにか習得しないとなとおもう場面がたびたびあるので、自分になにをプラスできるだろう、プラスしていくべきだろうなんて考えています。
続きを読む »新しいスキルを覚える、覚えたいと思うことについてあんまりにも暑苦しかったのでサムネもどう貼っていいもんか迷いましたが、まずはこちらの動画をご覧ください。
気になっていた homebrew を入れる。
環境はMac v10.9.2。
先日書いた compassの導入 の件で、会社でのテーマ作りには貢献できているのだが
自宅の Mac で同環境を作成しようとしたところ、 ⌘ + B
での書き出しができなかった。
どうやら処理の途中でコンフリクトを起こしているらしく解決策を探してみた。
先週末 JAWS FESTA Kansai 2013 に参加してきた。
といっても参加したのは午前中の WordPress 関連のセミナーのみだったが、
そこで sass/compass を実務で使っている・使ったほうがいいというお話が出たので
もう一度導入の仕方をおさらい、かつテーマ作成に利用できる形で検討してみた。
なんか投稿の公開・更新がやたら重かったので、
プラグインいくつか停止させて確認する。